横浜市・川崎市の不動産会社【みんなの不動産マーケット 横浜綱島本店】
仲介手数料が安い2%+6万円や半額、IT重視の営業力、FP不動産相談など。
土地、戸建、マンション、収益物件、店舗、事務所、売買、賃貸、仲介。

土地、戸建、マンション、収益物件、店舗、事務所、売買、賃貸、仲介。
賃貸不動産経営管理士(賃貸管理の専門家)が賃貸の管理業務の全般をお手伝いさせていただきます。専門的には賃貸管理業と分譲マンション管理業と宅建業はそれぞれ異なる分野ですが、広義の不動産業の中にいずれも含まれます。そして、賃貸管理では、それぞれの知識を問われるケースも多数ございますので、賃貸管業についても、マンション管理業についても、宅建業についても、どれも専門に取り扱うことのできるスタッフがご対応させていただきます。
大家さんの賃貸経営を応援する心強いパートナーであるために当社が行っていることの「貸したい」にも賃貸管理のヒントを掲載しています。
尚、賃貸管理業には賃貸管理業と転貸業(サブリース)がありますが、現在の所、当社ではサブリースは行っておりません。
分譲マンションの場合、原状回復とリフォームに際し、管理組合やマンション管理業者とのトラブル回避や、費用面で有利に展開するためにも、当社では、賃貸管理のプロ(賃貸不動産経営管理士)だけでなく、マンション管理業のプロ(管理業務主任者)も担当します。
マンションライフはシンプルなように思えますが意外と複雑な所があります。
それでは、網戸は誰のものでしょうか?そして、張り替えはどうしたらいいでしょうか?と、このように、窓を例にしただけでも、これだけ細かいのです。詳細は、管理規約で決められていますが(決められていないなら区分所有法による)、不動産会社の従事者でもマンション標準管理規約をすべて読んだことのある人はほぼいませんから、マンション管理のプロ(管理業務主任者)が賃貸管理の担当をすることは、大切です。また、管理会社や管理組合への申出の方法によっては、それが実費になったり、管理組合の修繕費会計からの出費になったりしますから、オーナー様に有利になるようなアドバイスをさせていただきます。窓ガラス1枚でも場合によっては、何万円、何十万円という費用をカットすることができるという結果につながります。
自宅の戸建てを事情によっては賃貸に出すということもあるかと思います。その際、入居者募集に注意が向きがちで賃貸管理という点がおろそかになりやすいものです。一旦、入居が決まると、賃借人は家の中のこと(給湯器の調子が悪いとか)は要望を出してくるけれど、家の外のことまでは、面倒に感じてしまい、問題解決が遅れることがあります。直ちに、問題にはならないかもしれませんが、長期的な視野では、家の耐久性に影響を与えるかもしれませんし、入居者の健康被害につながることがあります。
こちらは、室内側の窓から自分撮り棒を使い、屋根の状態確認の為に撮影した際に、発覚しました。屋根の状態確認を管理点検項目にしていたからこそ発見できたケースです。通常は見落とされがちです。
「賃貸管理はどこの不動産屋に頼んでもだいたい同じだろう?」と思われている賃貸経営者も多くいらっしゃるとは思いますが、賃貸経営は賃貸管理会社によっても、物件の魅力を引き出せるか、魅力を消してしまうかが決まってしまいます。多くの方は、賃貸管理の仕事もマンション管理の仕事は、不動産屋の仕事だと思われているかもしれませんが、実は、不動産業(宅建業)と賃貸管理業とマンション管理業は取り扱う分野が異なり、宅建業とは異業種ですから、賃貸管理やマンション管理を知らないこともあり得ます。また、賃貸管理会社でも、「文字通りの賃貸の管理」しかしてくれないということはよくあります。収益アパートでも収益マンションでも分譲マンションでも戸建でも、お客様に、お持ちの不動産についてのお考えをお伺いし、運用方法や最終的な出口戦略なども含めてご相談し、共通の理解のもとで良きパートナーとして共に経営し、「物件を全体として考えて」の、「あんしん」や「収益UP」の提案ができますよう、取り組んでまいります。